税務会計顧問のご案内

独立・開業を全力でお手伝いします。

日頃の経理から面倒な確定申告まですべてお任せください。

こんな心配ありませんか?

独立・開業すると日々の売上や経費を記録しなければなりません。

開業すると、年に一度税務署に確定申告が必要です。

税務制度は変更されることがあります。また、優遇制度などを考慮しないと損することがあります。

すべて当社にお任せください!

御社がすることはたった2つだけです。

定期的に領収書を当社まで送付して下さい。

     ※別途自社で経理される場合のサポートもお引き受け可能です

当社が送った書類をきちんと保管して下さい。

佐川急便パートナー様に向けて「運送業専門」の税務会計サービスをご提供しています。

当社の税務会計丸投げプランのご案内

サービス内容

運送サービスに係る経理に最低限必要な処理をひとまとめ。

多くのパートナー様に利用頂いているので安心です。

サービス価格(法人様は別途ご相談可能)

月額: 12,000円(税別)

確定申告:35,000円(税別)

自分で確定申告するよりお得になることもあります。

弊所に依頼した場合の納税額シミュレーションの例

仮に年間利益が400万円だった場合に自分自身で確定申告を簡単な白色申告で行った場合はおよそ97万円程度の納税額になります。一方、65万控除を受けられる青色申告を行った場合は約74万円ほどになります。

この場合、ご自身で手間暇かけて申告するより、
当社へご依頼いただいた方が23万円節税効果があります。
※弊社費用を差し引いても約6万円お得になります。

追加オプションサービス

さらに手厚いサーポートも充実。将来発展しても安心してご依頼いただけます。

よくあるご質問

基本的には月額費用(税別12,000円)と確定申告報酬(年1回税別35,000円)のみとなります。株や不動産所得がある場合や、その他オプションサービスにある内容をご希望の場合は別途費用がかかります。

事業に関係する費用(売上をあげるために必要な支出)が経費となります。疑問点は都度ご相談下さい。また、不明な場合は一旦、領収書を送って頂いてから弊社にて確認致します。

御社専用のファイルをお送りしますので、そちらに領収書や通帳コピーなどをまとめて入れてご郵送ください。その他記帳業務や税務署への確定申告書提出まですべて弊社にて行いますのでご安心ください。

もちろん問題ございません。現在も東北地方から、九州地方まで日本全国のご依頼者様と顧問契約させていただいておりますのでご安心ください。

LINEのようなビジネスチャットサービス(無料)を利用し、24時間ご相談が可能となります。ご返答は即日又は翌営業日までに行いますので、早朝夜間など時間を気にせずご相談が可能です。また、場合によってはオンラインやお電話によるご相談も可能です。

もちろん可能です。提携している司法書士や社会保険労務士の先生とともに、法人化に向けて手厚くサポートいたします。すでに個人事業から法人化をした事業者様も多数いらっしゃいます。

はい、もちろんご相談可能です。事業規模拡大に応じたご相談(金融機関からの資金調達、補助金・助成金の活用、経営相談など)など、担当税理士が責任をもって対応させていただいておりますのでご安心ください。

もちろん可能です。独立起業はわからないことばかりです。委託者の方が安心して本業に取り組めるよう、弊社で責任をもって対応させていただいております。

税金計算をする上では会計事務所はどこも同じです。しかし、弊社では月額顧問による節税対策や都度のご相談ができる体制を整えているほか、軽貨物運送業のお客様からのご相談は延べ300件を超える実績がございます。ご安心してご相談ください。

ご希望されるサービスと価格を比較してご検討いただくのがよろしいかと存じます。一般的に、報酬が安い場合、担当は税理士資格をもたない人が対応するため、結果として経営者の方がご満足いただけないケースが多いです。

弊社では、税理士と担当スタッフのチーム体制をとることで、迅速かつ細やかな対応でご好評いただいております。また、運送業専門のノウハウがあるため、高品質なサービスを適正価格でご提供しております。お気軽にお問合せ下さい。

SYNCA合同会計事務所

SYNCA合同会計事務所は次のような特徴で多くの事業者様に選ばれています。

①親身でフットワーク良く対応します(相談延べ件数300件超の実績)

②ITツール(チャットなど)を駆使した便利でスマートな対応

③節税・税務調査対策による充実したサービス

また、多くの顧問・経営ノウハウを持ち経営・財務戦略にも親身に対応しています。さらに弁護士や司法書士、社会保険労務士などとの強力な連携も持っていますので総合的な支援が可能です。ご安心してお任せください。

代表プロフィール

都内税理士法人等にて、起業家から上場関連企業100社超の税務会計顧問を経験。平成22年に税理士登録し、10年以上に渡り中小・中堅企業向けのアドバイザリー業務に従事してきた。平成26年に東京日本橋にてGLORIA総合会計事務所を設立し独立。
現在、創業相談・税務経営相談は年間300件を超える。税務会計分野にとどまらず、クラウド会計に特化した業務改善、資金調達支援のほか、提案型サービスに力を入れている。
令和3年11月にSYNCA合同会計事務所を共同設立し、代表パートナーに就任。埼玉県出身。税理士・中小企業診断士

事務所情報

事業所名SYNCA合同会計事務所
所在地〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12-28青山ビル 3階
HPhttps://synca-group.jp/
最寄り駅 地下鉄銀座線「外苑前駅」出口1aから徒歩3分
銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」A4出口から徒歩約7分
代表者 平川 雄二
グループ会社 株式会社GloriaConsulting
 所属団体東京税理士会麻布支部 正会員(登録番号:116915)
埼玉県中小企業診断協会 正会員(登録番号:412845)
公財)さいたま市産業創造財団 専門家登録
公財)埼玉県産業振興公社 専門家登録
中小企業庁 ミラサポ 専門家登録
公財)東京都中小企業振興公社 専門家登録
一社)日本ソムリエ協会 ワインエキスパート取得
東京商工会議所 活力向上プロジェクト コーディネーター就任
東京商工会議所 エキスパートバンク 専門家登録
支援業種例 運送業、サービス業全般(飲食店、高級エステサロン、デザイナー、美容室、学習塾、イベント企画業など)、小売業(アパレル、化粧品、ワイン販売など)、卸売業(寝具類、家具、貴金属、革製品など)の他、IT企業、出版業、漢方薬局、不動産仲介・賃貸業、調剤薬局、宝石鑑定業、金型輸出業、人材派遣業、左官業、歯医者、公益法人(NPO法人、社団・財団法人)など

Copyright© GLORIA総合会計事務所(株式会社GloriaConsulting)  ,All Rights Reserved.